公認会計士

スキマ時間で仕訳力アップ!−連結会計(資本連結①)

ぺんぎん

記事内にはプロモーションを含む場合があります。

ぺんぎん
ぺんぎん

この記事は、日商簿記2級または日商簿記1級の学習をされている方を対象にしています!

これから簿記の学習を始める方、

簿記3級の学習をしている方は、以下の記事から読んでみてくださいね!

あわせて読みたい
【日本一優しく解説!】簿記とは何か?
【日本一優しく解説!】簿記とは何か?
あわせて読みたい
【日商簿記3級】試験の概要を解説!出題内容と試験傾向は?
【日商簿記3級】試験の概要を解説!出題内容と試験傾向は?

問題の利用方法

ちょっとしたスキマ時間に、スマホで仕訳の勉強が出来るような問題を作成してみました!

電卓がなくても問題が解けるように、綺麗な数字を使用して問題を作成しています。

  1. 問題文を読む
  2. 仕訳を考える
  3. 解答を確かめる(タップすると答えが表示されるよ!)
ぺんぎん
ぺんぎん

連結会計は、超重要論点で、

  • 日商簿記2級
  • 日商簿記1級
  • 公認会計士試験
  • 税理士試験

すべての試験において最頻出なので、完璧に理解していきましょう!

重要度★★★

資本連結

【問題1】

(100%子会社株式を取得するケース)

以下の資料をもとに仕訳を考えてください。

  • 投資と資本の相殺消去の仕訳
  • のれんの償却の仕訳

当社は、×1年4月1日にS社の株式を1株あたり1,000円で500株取得した。

仕訳を考える上で必要な計算条件は以下の通りとする。

  • S社の発行済株式総数は500株である。
  • 取得時のS社の資産/負債の簿価と時価の間に相違はないものとする。
  • 取得時のS社の純資産の状況は以下の通りである
  • のれんは発生年度より10年間で償却を行う。
純資産の内訳金額
資本金250,000円
資本剰余金100,000円
利益剰余金100,000円
×1年4月1日時点のS社の純資産状況
Q
正解及び簡単解説(タップすると開くよ!)

投資と資本の相殺消去の仕訳は以下の通りとなります。

借方貸方
資本金
250,000
S社株式
500,000
資本剰余金
100,000
利益剰余金
100,000
のれん
50,000
のれんが発生する超典型的なパターンだよ!
ぺんぎん
ぺんぎん

基本的な問題なのでミスったらダメよ!

特に「のれん」と、「のれん償却額」の金額は試験で、

得点源になるので慎重にね!

続いて、のれんの償却についての仕訳です。

借方貸方
のれん償却額
5,000
のれん
5,000

のれん償却額の計算式: 50,000円÷10年=5,000円

ワンポイント解説!

【問題1】で出題した内容は、基礎的な問題ですので確実に解答してもらいたいです。

思考停止で問題を解いているとやってしまうミスが、

のれんの金額の算定を誤るというものです。

ぺんぎん
ぺんぎん

慣れてくると仕訳をわざわざ切らなくなるので、

ついついやってしまうのが、次のケースです

【問題1】の条件を少しだけ変えてみます。

当社は、×1年4月1日にS社の株式を1株あたり800円で500株取得した。

この場合、切るべき仕訳は次の通りです。

借方貸方
資本金
250,000
S社株式
400,000
資本剰余金
100,000
負ののれん
50,000
利益剰余金
100,000
負ののれんが発生していることになります
やりがちなミス

のれん(50,000円)=取得原価(400,000円)ー純資産価額(450,000円)

負ののれんではなく、のれんの金額と勘違いしてしまう!

仕訳ではなく、タイムテーブルを利用して解いているとやってしまうミスですね。。

ぺんぎん
ぺんぎん

タイムテーブルって何?

という方は急いで以下の記事も確認してくださいね!

必ず読んでほしい📕
【簿記2級】連結会計でタイムテーブルを使わないのはもったいない!
【簿記2級】連結会計でタイムテーブルを使わないのはもったいない!

のれんとは何か?

ということをしっかり理解しましょう!

のれん,日商簿記
重要度★★★

資本連結(非支配株主が存在するケース)

【問題2】

以下の資料をもとに仕訳を考えてください。

  • 投資と資本の相殺消去の仕訳
  • のれんの償却の仕訳

当社は、×1年4月1日にS社の株式を1株あたり1,000円で350株(70%に相当)を取得した。

仕訳を考える上で必要な計算条件は以下の通りとする。

  • S社の発行済株式総数は500株である。
  • 取得時のS社の資産/負債の簿価と時価の間に相違はないものとする。
  • 取得時のS社の純資産の状況は以下の通りである
  • のれんは発生年度より10年間で償却を行う。
純資産の内訳金額
資本金250,000円
資本剰余金100,000円
利益剰余金100,000円
×1年4月1日時点のS社の純資産状況
Q
正解及び簡単解説(タップすると開くよ!)

投資と資本の相殺消去の仕訳は以下の通りとなります。

借方貸方
資本金
250,000円
S社株式
350,000円
資本剰余金
100,000円
非支配株主持分
135,000円
利益剰余金
100,000円
のれん
35,000円
非支配株主持分が発生するケースです
ぺんぎん
ぺんぎん

当社は70%支配しており,30%は非支配株主が保有しているので、

30%分は非支配株主持分を計上しないとダメだよ!

続いて、のれんの償却についての仕訳です。

借方貸方
のれん償却額
3,500円
のれん
3,500円

のれん償却額の計算式: 35,000円÷10年=3,500円

最後に

おつかれ様でした!

今回は基本的な資本連結関する問題を出題しました。

次回は少し発展的な資本連結に関する問題を出題する予定です。

なお、当サイトの記事内容については、正確なものとなるよう、調査・確認した上で記載しておりますが、

事実と異なると思われる記載がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡頂けますと幸いです。

平素よりサイト運営にご協力頂きありがとうございます。

ABOUT ME
ぺんぎん
ぺんぎん
◆「公認会計士試験」「日商簿記1級」に合格 ◆簿記の「難しい」「分からない」を解消できるような記事を投稿してます。 ◆実務で遭遇した苦労話や自己研鑽についても ◆会計・税務業界は人手不足過ぎて本当に大変な状態なので1人でも多くの人に会計・税務の勉強をして頂きたいと願っています。
記事URLをコピーしました